大盛況の勉強会でした。(自分で言うのも変ですが)
●BtoBだからこそ知っておきたいウェブ解析の必要性
トップバッターに立ったのは私。最初から細かい説明をすると後の発表者が大変なので、自分の失敗談からの切り口で説明を試みました。持ち時間は15分。今回の私のキーワードは「補助線」。ウェブ解析をビジネスの補助線としてとらえる目が大切ですと訴えました。でも、ちょっと、抽象的な表現が多かったかな。でも、この時間ではこれ以上は無理。
●アクセス解析 をマーケティング戦略に活かす
毎回、いろいろなネタを持ってくるウェブマスターの岡本さん。今回の資料は2回も作り直したそうです。熱意がすごい。
伝えたいことがいっぱいあって盛りだくさん。最新のグーグルの情報などを交えて発表していただきました。
●Yahoo!無料化!激震が走った通販業界!〜通販インフラ革新計画
地元島根で、地域企業を支援しておられる仙田さんの発表。
あまり、こまかな数字は出されませんが、これは中小企業の方々に少しでもわかりやすく説明しようという氏の工夫です。たくさんの資料を用意されてこられました。もっと発表時間を分けてあげたかったのですが25分が限度。
●組織で受注につなげるこれからのB2Bウェブ解析
代表理事の江尻さんの応援講演。毎回、新鮮な情報を提供していただいてます。日頃の研修では聞けないBtoBの事例が良かった。なるほどなあ。次回の日本BtoB広告協会との共催勉強会にも参加してくださるそうです。
●ディスカッション第一部(企業サイトの解析事例の発表)
アンケートの結果にも一番好評だったのがこの解析事例でした。その場で、3名のウェブ解析士が自分の目線で解析結果を発表するというもの。これが、とても新鮮だったと思います。(発表者は、岡本裕智氏、山本美濃氏、福田浩氏)私も当日まで内容は知りませんでした。戦略、デザイン、直感の3つの切り口です。次回からこれが定番になりそうです。企業からの応募も増えそうな予感がします。
●ディスカッション第二部(広告コピーを作る演習)
毎回好評なのがこのコーナー。自分が広告主になった気持ちでリスティング広告を考える演習です。
これが楽しみで参加される方もおられるほど。この勉強会の定番演習です。今回のお題は、石けんをビジネスホテルに売り込むというもの。制限時間のなかで結果を出せるか!
いつもながら楽しい演習です。
1.タイトル:
第5回「自社サイトをコストで終わらせないために」
主催:上級ウェブ解析士
認定:ウェブ解析士協会認定
共催:BtoB広告協会
2.日時:12月5(木) 午後3時~5時30分
3.場所:日刊工業新聞大阪支社 10階 A会議室 www.bbaa.or.jp
4.参加費:
- WACA協会正会員 1000円
- 日本BtoB広告協会会員 1000円
- 非会員 2000円
5.対象
- 自社サイトを任されているけどどうしたらよいかわからないという方。
- 企業でウェブサイトを担当している人
- 専門的なことがわからないがウェブサイトを何とかしたいと思っている方
- これからウェブサイトを立ち上げようと考えている人
- 上級ウェブ解析士 (更新要件をクリアしたい方はどうぞ!)
6.定員 50~80名(先着順)
- 先着順にて締め切らせていただきます。
7.発表テーマ
- 「BtoBだからこそ知っておきたいウェブ解析の必要性」
ウェブ解析士マスター 亀井耕二 - 「アクセス解析 をマーケティング戦略に活かす」
岡本裕智(ウェブ解析士マスター) - 「Yahoo!無料化!激震が走った通販業界!〜通販インフラ革新計画」
仙田利夫(上級ウェブ解析士) - 「BtoB企業のウェブ解析事例(○○系企業編)」
発表者選定中(上級ウェブ解析士) - 「組織で受注につなげるこれからのB2Bウェブ解析」
江尻俊章 (ウェブ解析士協会 代表理事)
8.ディスカッション
毎回、人気のディスカッション。楽しい演習中心でたくさん持ち帰ってもらいます。はい。
・パネルディスカッション
「BtoBサイトのウェブ解析について・」
・1秒でつかめ!リスティング広告の奥義はこれだ!
9.備考
当セミナーは上級ウェブ解析士のアップデート要件に該当します。