タイトル | 「自社サイトをコストで終わらせないために」事例集26 |
出版日 | 2018年11月5日 |
Kindle | 480円 |
ASIN | B07K5Y3NK7 |
著者 | 宮原 雅明 (ウェブ解析士マスター) 仙田 利夫 (上級ウェブ解析士) 稲葉 修久 (ウェブ解析士マスター) |
アマゾン | https://www.amazon.co.jp/dp/B07K5Y3NK7 |
※敬称略。資格は掲載時のもの。
よくある地方のサイトと改善の取組み
宮原 雅明
ウェブの仕事を始めた頃の事例を紹介。いろいろな案件を経験するうちに大事なことに気がついたという。自身の失敗例も交えながら、どのように乗り切ってきたのか、そして、どのような工夫をしてきたのか。実践的な内容です。
あなたのサイトは大丈夫?待ったなしのGDPR対応
仙田 利夫
DPRの激震が走った。5月から施行されたGDPR(欧州の個人情報保護関連の規則)。欧州の規制に対して、日本のサイトはどのように対応すればよいのか。むずかしい専門用語をひとつずつ取り上げてていねいに解説してもらいました。
即実務活用!レポートは最強の説得手段、40分でGoogleデータスタジオを徹底解説
稲葉 修久
すぐに実践に使えるようにとの配慮から、はじめてデータスタジオを使ってみたいというユーザーに向けて解説してもらいました。自動で作成でき、かつ、デザイン的にもわかりやすいデータスタジオ。どのように作っていくのかを動画を中心して説明。テンポのよい解説に参加者が前のめりになって聞いておりました。わかりやすい説明です。ぜひ、ご一読を。