「自社サイトをコストで終わらせないために」事例集52

事例集52
タイトル自社サイトをコストで終わらせないために
事例発表集(52)
出版日2023年8月8日
Kindle480円
ASINB0CF5RC2FH
著者川田 曜士 氏 (ウェブ解析士マスター)
木口 祐一 氏(ウェブ解析士マスター)
田中 啓子氏(ウェブ解析士マスター)
アマゾンhttps://www.amazon.co.jp/dp/B0CF5RC2FH

※敬称略。資格は掲載時のもの

2023年6月10日に開催された第53回勉強会。テーマは、ウェブ広告、BtoB、アクセシビリティの3つです。

川田 曜士 氏 (ウェブ解析士マスター)

世間ではChatGPTなどのAIが話題ですが、Web広告も例外ではありません。各広告媒体どれも自動入札を推奨し、配信設定も簡単な手法も出てきています。このままWeb広告運用という仕事はAIに取って代われるのでしょうか?Web広告運用のこれからをお話します。

【目次】
1.0 「AIで仕事がなくなる!?Web広告運用のこれから」
1.1 自己紹介
1.2 AIにより仕事はなくなるのか
1.3 AIにより無くなる仕事
1.4 事例1:BtoB企業のリード獲得
1.5 事例1-2:BtoB企業のリード獲得
1.6 事例2:人材紹介企業のリード獲得
1.7 事例3:人材紹介企業のリード獲得
1.8 まとめ

参考書籍:ウェブ広告と生成AI

木口 祐一 氏(ウェブ解析士マスター)

マーケティング部門と営業部門の連携は、特にBtoB向けの製品やサービスにおいて重要です。しかし、お互いの役割・業務認識が曖昧であることが、連携がうまくいかない原因となっているようです。IT業界で25年の営業経験を基に、BtoB営業マンが他社の一歩先をいくためにウェブ解析の活用ポイントについても解説します。マーケティング部門と営業部門が協力し、ビジネス成果を最大化するためのヒントをお伝えできればと考えております。

【目次】
2.0 「BtoB営業マンが他社の一歩先をいくためのウェブ解析」
2.1 自己紹介
2.2 BtoB営業の定義
2.3 マーケティング部門が持っている?イメージとのギャップ
2.4 BtoB営業の戦略設計と方向性
2.5 戦略設計ポイント別の施策・ウェブ解析活用
2.6 施策検討にあたって – 社内関係者の目線合わせ
2.7 まとめ

参考書籍:ザ・モデル

田中 啓子氏(ウェブ解析士マスター)

文字の拡大への対応や色について、規定があることは知っているけれど、どこから手をつけたらいいかわからない。そんなあなたに、まずはここから始めよう、というポイントを解説します。

【目次】
3.0 「アクセシビリティ対応、まず何をする?」
3.1 自己紹介
3.2 アクセシビリティ対応の目的
3.3 アクセシビリティの規格
3.4 便利なツールの紹介
3.5 基準と達成方法の例
3.6 具体的な対応の流れ
3.7 何から取り組むべきか
3.8 最後に

参考書籍:アクセシビリティ

以上